作業日誌

2020/03/01

浦安市役所では対応できないアシナガバチの巣の駆除

気温が高くなると蜂の活動が活発になってきます。浦安市内でも多くの蜂を見ることができ、特にアシナガバチは人の生活に非常に身近なところにいる蜂で、刺されることによる被害が毎年多数報告されています。アシナガバチは強い毒を持っており、刺されると体質によってアナフィラキシーショックを起こす可能性があり、場合によっては死に至ることもあります。巣を無暗に刺激すると刺されてしまうので、見つけた際は絶対に手を出さないようにしてください。

浦安市の対応

浦安市役所ではアシナガバチの巣の駆除は行っていません。また補助金の給付も行っていません。アシナガバチの巣の駆除は、基本的には巣ができた場所の管理者が行う必要があります。巣を放置すると、近くにいた人が刺されてしまう等、周囲に予期せぬ迷惑を掛けてしまう可能性があります。アシナガバチの巣の駆除はご自身で対応するか民間の業者に頼むかのどちらかになります。ご自身で対応する場合は刺されたり、周りに蜂を飛散させないように細心の注意を払うようにして下さい。また民間業者に駆除を依頼する場合も、駆除業者とのトラブルが多発しているので注意が必要です。特に仲介業者を利用した際のトラブルが多数報告されています。仲介業者を利用すると、実際に作業に来るのは下請け業者なのですが、その下請け業者に知識や技術が不足していたり、ボッタクリ行為を平然と行う業者も多数報告されており、仲介業者の管理が行き届いていない場合も多いようです。できればきちんとした実績があり、自社施工している業者を利用するのが安心でしょう。

浦安市内のアシナガバチの駆除は以下で行っています。

総武ハチ駆除サポート TEL 050-3050-1145

アシナガバチの特徴

アシナガバチは名前の通り足が長いのが特徴的な蜂です。アシナガバチの中にも様々な種類があり、主にセグロアシナガバチキアシナガバチフタモンアシナガバチコアシナガバチキボシアシナガバチ等が浦安市でもよく見ることができます。全ての種類のアシナガバチの巣に共通して言えるのは、シャワーヘッドや蓮のように穴がたくさん空いている巣盤が剥き出しになっていることです。そして巣盤の周りを囲うように蜂がくっ付いています。これが巣盤の周りに殻があるスズメバチの巣との大きな違いです。

巣のでき易い場所

アシナガバチは人の生活の身近なところに巣を作ります。特に雨風が当たらないような場所を好んで巣を作る傾向があります。以下はアシナガバチの巣ができ易い主な場所です。普段から点検を心がけると良いでしょう。
・建物の軒下
・ベランダ
・出窓の下
・枝や葉の多い植木(コニファーやツツジ等)
・エアコンの室外機の内部
・換気口の内部
・カーポート
・雨戸の戸袋

総武ハチ駆除サポートでは、浦安市内のご家庭から集合住宅、企業、公共施設まで様々な場所にできた蜂の巣の駆除を行っています。蜂のことでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。

総武ハチ駆除サポート TEL 050-3050-1145
年中無休です

記事一覧へ戻る