キボシアシナガバチ

ここでは普段の生活で目にする蜂に焦点を絞り、簡易的且つ、蜂駆除の視点を交えてまとめています。

キボシアシナガバチ

体長約10~18mm。コアシナガバチと並び、アシナガバチの中で小型の蜂です。体の色は黒と茶色の縞模様です。巣のサナギが黄色い繭を作ることからキボシアシナガバチという名が付きました。攻撃性は強めなので、無暗に刺激をしないことが必要です。

活動期間

4月頃から巣作りを開始して、7月~9月にかけて最も活動を活発化させます。気温の低下とともに働き蜂は減少しますが、女王蜂は越冬します。10月以降でも駆除の相談が度々あります。

巣ができやすい場所

木の枝、植物の葉の裏、建物の軒下、外壁、窓枠、ベランダ、換気口など1~3m程度の比較的低い場所を好んで巣作りをします。

巣の特徴

多くの場合、30~70mm程度の小さい巣を作ります。100mm以上の巣を作ることはあまり多くありません。