作業日誌

2019/04/12

長生村(長生郡)でスズメバチの巣を駆除した様子

千葉県長生村スズメバチの巣の駆除した時の様子です。戸建住宅の軒下部分にキイロスズメバチの巣ができていました。家の方が偶然上を見上げた際に巣ができていることに気が付き、駆除のご依頼を頂きました。軒下にできている巣が引越し後の巣で、屋根の隙間から蜂が出入りしていることから屋根裏を調査した結果、引越し元の巣が屋根裏に見つかったので、両方の巣を駆除して完了しました。

今回のスズメバチの巣の特徴

キイロスズメバチは女王蜂が働き蜂を増やして巣が手狭になると、より大きな巣が作れる環境に引越しをします。今回の軒下の巣も屋根が雨風を防いでくれることから巣作りに適した環境になっていました。軒下の巣には卵が産み付けてありましたが、女王蜂は屋根裏の元巣にいました。

駆除する際に気を付けたこと

引越し巣を駆除しても元巣が残っている場合は再発してしまう可能性が高いので、元巣も取り逃しのないように駆除していきました。屋根裏で作業する際は足場に気を付けないと天井を踏み抜いてしまうので、細心の注意を払いながら作業をしました。
総武ハチ駆除サポートでは引越し巣であるかどうかも見極められる熟練のスタッフがお客様のもとへ伺い、作業を行っています。蜂のことでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。

総武ハチ駆除サポート TEL 050-3050-1145 年中無休です。

記事一覧へ戻る