作業日誌

2019/04/16

相模原市でスズメバチの巣を駆除した様子

神奈川県相模原市でスズメバチの巣を駆除した時の様子です。学校の校庭に生えていた木の枝にコガタスズメバチの巣ができていました。木の剪定をする為に業者さんが入っていたのですが、巣が見つかった為に作業が止まってしまい、駆除のご依頼を頂きました。梯子を使い木に登り、蜂を駆除した後に巣を撤去して作業を完了しました。

今回のスズメバチの巣の特徴

コガタスズメバチはスズメバチの中では一番身近に目にすることの多い種類で、主に建物の軒下や木の枝などを好んで営巣します。植物に営巣する場合は葉が茂っていて、巣が雨風に当たりづらい場所を選ぶ傾向にあります。今回の巣は木の高い場所にあり、人目に付かなかったので大きく成長しており、バレーボールを超える大きさになっていました。巣の内部には成虫、幼虫、卵が多数確認できました。

駆除する際に気を付けたこと

巣のできていた場所が高所だった為に梯子を掛けて、ある程度まで登った後に枝を登っての作業になったので、木から落ちないように注意しました。また、木が揺れるとその振動ですぐに蜂が巣から出てきてしまう為、慎重に巣に近づいて駆除を行いました。

総武ハチ駆除サポートでは高所の蜂の巣でも駆除に対応しています。どんな現場でも対応できるように道具を揃えていますので、蜂のことでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。

総武ハチ駆除サポート TEL 050-3050-1145 年中無休です。

記事一覧へ戻る