作業日誌

2019/03/30

木更津市でスズメバチの巣を駆除した様子

千葉県木更津市でスズメバチの巣を駆除した時の様子です。戸建住宅の軒下にキイロスズメバチの巣ができていました。最近になって急に蜂をよく見かけるようになったので見上げたところ、軒下に巣ができていることに気が付き、駆除のご依頼を頂きました。ご依頼頂いた軒下の巣を駆除したところ、引越し後の新たな巣であることが判ったので、引越し元の巣を探しました。敷地内の木の洞から蜂がやって来ていることが分かったので、蜂を駆除した後にチェーンソーで木の洞を広げて巣を取り出して作業を完了しました。

今回のスズメバチの巣の特徴

キイロスズメバチは閉鎖的な空間で巣作りをし、働き蜂が増えて巣が手狭になると大きな巣を作れる場所に引越しをします。今回の巣も比較的狭い木の洞で子育てをした後に、巣を大きくできる軒下に引っ越していました。引越し後の巣は放置すると直径60cmを超える大型の巣になります。

駆除する際に気を付けたこと

キイロスズメバチの巣は引越しをしている最中のことがあり、その場合は引越し後の巣をいくら駆除しても、元巣を駆除しない限り何度も巣を作り直してしまいます。このことに気が付けるかどうかは駆除する人の知識が問われます。また、引越し中と分かっても、元巣を探すのは更に知識と技術を要します。再発をさせない為にも慎重に元巣を探しました。
総武ハチ駆除サポートでは巣が見えないような場合でも熟練のスタッフが現場の状況を見て巣を探していきます。蜂のことでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。

総武ハチ駆除サポート TEL 050-3050-1145 年中無休です。

記事一覧へ戻る