東松山市役所の蜂の巣駆除の対応について
気温が高くなってくると蜂の活動が活発になり、東松山市内でも建物の軒下やベランダ、植木などの身近な場所にアシナガバチやスズメバチといった危険な蜂が巣を作ります。巣に気づかずに刺激してしまい蜂に刺される被害が毎年各地で起きています。蜂に刺されてしまうと蜂の毒によりアナフィラキシーショックというアレルギー反応を引き起こすことがあり、最悪の場合は死に至るケースもあるので、蜂の巣を見つけた場合は早急な駆除をする必要があります。
東松山市の対応
東松山市役所では蜂の巣の駆除は行っていません。また助成金などの制度もありません。私有地にできた蜂の巣はその土地の所有者か管理者が対処する必要があり、自分で駆除するか民間の蜂駆除業者に依頼することになります。自分で駆除するのは危険が伴う上に蜂が暴れたりすると近隣の迷惑になる可能性が有るので、プロの駆除業者に任せた方が安心でしょう。
東松山市内の蜂の駆除は以下で行っていますのでご相談ください。
東松山市の状況
東松山市内の以下の地域でアシナガバチやスズメバチが多数確認されています。市内に広がる住宅地や住宅団地などでは各種のアシナガバチやコガタスズメバチ、キイロスズメバチが多く巣を作ります。戸建住宅では軒下やベランダ、集合住宅ではベランダや共用廊下などが狙われがちです。また、市内の田園地帯周辺ではオオスズメバチなども多く生息しています。蜂を見かけた際は十分な距離を置くようにしてください。
あずま町、石橋、和泉町、市ノ川、今泉、岩殿、大黒部、大谷、岡、御茶山町、柏崎、上押垂、上唐子、加美町、上野本、葛袋、毛塚、小松原町、神戸、五領町、幸町、桜山台、沢口町、材木町、下青鳥、下押垂、下唐子、下野本、正代、新郷、新宿町、神明町、砂田町、高坂、田木、殿山町、西本宿、野田、白山台、旗立台、早俣、坂東山、東平、日吉町、古凍、本町、松風台、松葉町、松本町、松山、松山町、美土里町、宮鼻、元宿、箭弓町、山崎町、六反町、六軒町、若松町
悪質業者にご注意ください
悪質な蜂駆除業者によるボッタクリ被害などが全国的に相次いでおり、東松山市でもトラブルが報告されています。素人のような業者によるいい加減な施工や高額請求といった被害が度々起きています。こういった悪質業者の多くが仲介業者の下請けとしてやって来て、言葉巧みに作業の話を進めてしまうことが多いようです。仲介業者に下請け登録している業者の全てが悪い業者ではありませんが、ボッタクリ行為を当たり前のように行う業者や本来は駆除業者ではない業者が蜂の巣の駆除を任されている為、こういったトラブルが後を絶ちません。少しでもおかしいなと思ったら、しっかり断るようにしてください。
また仲介業者を利用すると作業料の中に仲介手数料が含まれる為、一般的な駆除業者よりも料金が高額になります。ホームページに記載されている金額と実際の料金と大きくかけ離れていることがあるのでご注意ください。
電話で料金の問い合わせをした際に金額を答えてくれず、現場を見ないと分からないので見積もりに行きますと言う業者は要注意です。蜂駆除業者を選ぶ際にはきちんとした実績があり、自社施工をしている業者に依頼した方が安心でしょう。
こちらもご覧ください
悪質業者について詳しくは以下をご覧ください。
⇒蜂駆除の悪質業者によるトラブルについて
総武ハチ駆除サポートでは東松山市内のご家庭から企業まで様々な場所で蜂の巣の駆除を行っています。お客様の安心の為に施工後の再発保証などのアフターサービスも充実させていますので、蜂のことでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。
総武ハチ駆除サポート TEL 050-3050-1145
年中無休です