蜂駆除の悪質業者によるトラブルについて

蜂の巣ができてしまった際に蜂駆除業者を利用する方も多くいますが、近頃、悪質な蜂駆除業者によるトラブルが多発しており、利用する際には十分に気を付ける必要があります。主にボッタクリのような高額な料金の請求だったり、知識や技術のない業者による雑な施工といったことが起きており、被害を受けた方の多くがどうすることもできずに仕方なく諦めてしまっているようです。このようなことを避ける為にも悪質業者の特徴を理解し、被害に遭わないようにご注意ください。
トラブルの具体例
・実家の高齢の母が蜂駆除業者に頼んだら、ボッタクリ被害に遭った。作業した業者に問い合わせようとしたが名前や連絡先が分かるものは何も渡されなかったとのことで泣き寝入りになってしまった。
・高額請求をされた。明細を見てみると、駆除料金は5000円と書いてあったが、別途で巣の取り外し料や薬剤使用料、防護服の使用料などの本来は駆除料金に含まれるべき項目で理不尽に数万円プラスされていた。
・蜂の巣にスプレーを掛けただけで終わってしまった。巣を取るのは別料金と言われ、結局、最初に言われた金額の倍くらいの料金を請求された。しかも翌日にまた蜂が集まっている。
・蜂の巣を取ってもらった翌日に同じ場所に蜂が集まってきて、また巣を作られてしまったが、その後、何も対応してもらえなかった。
・無料見積に来てもらっただけで、依頼をしていないのに作業を勝手に始めてしまった。もう作業が終わってしまったのでと料金を請求された。
・かなり高額な見積もりを出されたので、どうしてそんなに高いのかと問い詰めたら半額で良いと言われた。怪しいので帰ってもらった。
・お店に蜂の巣ができてしまい、急いで駆除したい旨を伝えたら、とんでもなく足元を見られた。ホームページに書いてある料金と全く違って驚いた。
どんな業者に注意が必要か
問い合わせた際に料金の概算見積もりを出してくれない業者には注意が必要です。また、質問しても詳しく答えることができない業者は蜂に対しての知識が乏しいことが多いので要注意です。まともな業者であれば、現場の状況を聞けば、蜂の種類や作業の方法などをある程度判断できる為、大まかな料金はその場で伝えることができます。
蜂駆除専門で自社施工をしている業者に依頼した際のトラブルは比較的少ないのですが、仲介業者を利用する場合は作業する下請け業者によって作業の質や料金が違うことがあるので注意が必要です。詳しくは以下の記事をご覧ください。
気を付けるポイント
・見積は無料なので一旦見させて下さい
問い合わせると、現場が分かりやすい状況にも拘わらず、実際に見ないと分からないと言われ、見積もりに来たがる業者がいます。業者と対面すると高額な見積もりでもあれこれ理由を付けられて断りづらい雰囲気を作られてしまいます。きちんとした業者であれば問い合わせの時点で大まかな料金を提示してくれます。
・名前や社名を名乗らない
名刺を渡してこない業者は警戒してください。どこの誰だか分からない業者との間でトラブルが起きても、連絡先が分からないと解決が難しくなります。この様な業者は料金を幾ら支払ったのか記録が残るのを嫌がるので領収書の発行をしないこともあります。
・明らかに知識がなさそう
素人業者が多いのも事実。蜂の駆除を専門としていない業者が、専門の道具などを持たずにやって来て、いい加減な作業をすることがあります。来た業者が見るからに素人のような感じがしたり、話していて知識がなさそうに感じたりするなど、怪しいと思ったら断るようにしてください。
・すぐ駆除しないと危険だと煽ってくる
「今すぐに駆除しないと危険です」などと繰り返し言うことによって、恐怖を煽り、作業を高額で受注しようとする業者がいます。危険だ、危険だと言われると焦ってしまい、正しい判断ができなくなるので、しつこく危険を煽ってくるようでしたら、一旦帰ってもらってから誰かと相談しながら落ち着いて考えてみてください。
・若い女性やお年寄りが狙われがち
お客様の顔を見て料金を上げたりする業者がいます。気の弱そうな人や社会的弱者が狙われてしまうことが多いので、できれば誰かが作業に立ち会うなどした方が安心でしょう。
トラブルが起きたら
蜂の駆除でトラブルがあった場合は、まずは施工した業者に問い合わせるようにしてください。仲介業者を利用した場合は仲介業者に連絡してください。それでも解決しない場合はお住まいの地域の消費生活センターに連絡してください。
トラブルを避ける為に作業員の名刺と領収書などの証明書を貰うようにしましょう。
蜂のことで困ったら
総武ハチ駆除サポートではご家庭から企業、公共施設など様々な場所にできた蜂の巣の駆除を行っています。テレビでの解説や番組の監修などの実績も多数有り、確かな技術をお手頃な価格で提供しています。再発保証などのアフターサポートも充実させていますので、蜂のことでお困りのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
総武ハチ駆除サポート TEL 050-3050-1145
年中無休です