作業日誌

2019/07/17

小川町(比企郡)でのスズメバチの巣の駆除依頼

埼玉県小川町でスズメバチの巣を駆除した時の様子です。戸建住宅の1階の屋根の雨どいの下にコガタスズメバチの巣ができていました。

依頼の経緯

家の方は蜂の巣ができていることに全く気が付いていなかったそうですが、隣の家の方に巣ができていることを教えてもらい気が付いたそうです。観察していると、蜂が頻繁に出入りしていて危ないので駆除のご依頼を頂きました。

今回のスズメバチの巣

今回駆除した蜂はコガタスズメバチという種類です。この蜂は雨風が当たりづらい場所を好んで巣を作ることが多く、巣を放置するとバレーボール程の大きさまで成長します。巣の特徴はマーブル模様の球体で、入り口が1つあります。巣が大きくなるにつれて内部の巣盤は複数層になります。建物の軒下はスズメバチに限らず、アシナガバチの巣もでき易いので普段からチェックした方が良いでしょう。

駆除の様子

蜂の巣ができていたのが軒下で、駆除の際はできるだけ巣に近づく必要があるので、梯子を掛けて作業をしました。巣の内部に薬剤を注入して蜂を駆除した後に巣を撤去して作業を完了しました。

総武ハチ駆除サポートではどんな場所にできた蜂の巣でも経験豊富なスタッフが対応致します。蜂のことでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。

総武ハチ駆除サポート TEL 050-3050-1145 年中無休です。

記事一覧へ戻る