モンスズメバチ

ここでは普段の生活で目にする蜂に焦点を絞り、簡易的且つ、蜂駆除の視点を交えてまとめています。

モンスズメバチ

体長約20~30mm。黄色と黒の縞模様です。体長、模様共にキイロスズメバチと似ていますが、腹部の縞模様の黒い部分が波状になっていたり、複眼の間に有る3つの単眼の周りが黒いことなどの違いが有ります。

主に蝉を狩って幼虫の餌とします。蝉が少ない場合はトンボやバッタも狩ります。他の蜂と違い、日没後も数時間は活発に飛び回ります。攻撃性はかなり強く、巣から離れていても威嚇してきます。

モンスズメバチ
活動期間

5月頃から巣作りを始め、6月頃に働き蜂が羽化します。新しい女王とオス蜂は9月~10月に羽化し、晩秋になると蜂の数は減ります。越冬する蜂がいるので巣を見つけても無暗に刺激するのは危険です。

巣ができやすい場所

屋根裏、壁の中、木のうろ、岩の隙間など 人気のない閉所を好んで巣を作る傾向があります。住宅街よりは周りに自然が多い場所の方が巣は多いです。

巣の特徴

巣はヒメスズメバチと似た釣鐘型で巣の下が大きく開いています。巣作りする空間が横に広がっている場合は、巣穴が横を向くように巣盤を横に連ねて層を作ります。巣の周りの穴や隙間を巣と同じ材質の殻で塞いでいく習性があります。