作業日誌

2020/07/10

津田沼でマンションのベランダの窓にできたアシナガバチの巣を駆除

習志野市津田沼駅周辺でアシナガバチの巣を駆除した時の様子です。マンションのベランダの窓のレール付近にキボシアシナガバチの巣ができていました。

依頼の経緯

ご依頼者様があまりベランダに出ていなかったようで、久しぶりにベランダに出たところ、窓の上に蜂の巣ができており、駆除のご依頼を頂きました。

今回のアシナガバチの巣

今回、駆除した蜂はキボシアシナガバチという種類の蜂です。アシナガバチの中でも小型の種類で、建物の周辺や植木などに巣を作ります。巣が黄色いのが特徴で、名前の由来になっています。小さくても刺されると毒によってアナフィラキシーショックを起こす危険性があるので注意が必要です。

駆除の様子

窓を掛けた際の振動で蜂が反応して攻撃的にならないように注意しながら、気配を消しながらベランダに出てから、蜂を駆除し、巣を撤去して作業を完了しました。あまり窓の開け閉めがないと窓の周辺に蜂の巣ができ易くなってしまうので、お客様にはできるだけ窓を開け閉めして、ベランダにも定期的に出るようにお伝えしました。

総武ハチ駆除サポートでは、戸建住宅やマンションなどの集合住宅から企業や公共施設まで様々な場所にできた蜂の巣の駆除を行っています。蜂のことでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。

総武ハチ駆除サポート TEL 050-3050-1145
年中無休です

記事一覧へ戻る