作業日誌

2019/06/12

いすみ市でアシナガバチの巣を駆除した様子

千葉県いすみ市でアシナガバチの巣を駆除した時の様子です。戸建住宅の窓のシャッターの脇にコアシナガバチの巣が2つできていました。庭で子供が遊んでいた際に蜂の巣に気が付いたとのことで駆除のご依頼を頂きました。蜂が逃げないように駆除し、巣を撤去して作業を完了しました。

今回のアシナガバチの巣の特徴

コアシナガバチは窓の脇や壁などに巣を作ることが多く、小さい体格が特徴で、動きが速く、攻撃的な蜂です。巣は成長するに従って形が段々反り返ってきます。今回巣ができていたシャッターは普段開け閉めしていなかったとのことで、それが原因で蜂が巣を作ってしまっていました。普段からシャッターの開け閉めをしておくことによって、蜂の巣ができることをある程度予防できるので、シャッターや雨戸はできるだけ1日に1回は開閉すると良いでしょう。

駆除する際に気を付けたこと

蜂の巣が2ヶ所できており、蜂の取り逃しをしてしまうとまた巣を作られてしまうので、時間を掛けてしっかり駆除していきました。

総武ハチ駆除サポートでは蜂の巣の駆除後に再発することを防ぐ為にそれぞれの現場に合った方法で駆除を行っています。蜂のことでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。

総武ハチ駆除サポート TEL 050-3050-1145 年中無休です。

記事一覧へ戻る