一宮町役場の蜂の巣駆除の対応について【長生郡】

気温が高くなってくると蜂の活動が活発になり、一宮町内でも建物の軒下やベランダ、植木などの身近な場所にアシナガバチやスズメバチといった危険な蜂が巣を作ります。巣に気づかずに刺激してしまい蜂に刺される被害が毎年各地で起きています。蜂に刺されてしまうと蜂の毒によりアナフィラキシーショックというアレルギー反応を引き起こすことがあり、最悪の場合は死に至るケースもあるので、蜂の巣を見つけた場合は早急な駆除をする必要があります。
一宮町の対応
一宮町役場では蜂の巣の駆除は行っていません。また補助金などの制度もありません。私有地にできた蜂の巣はその土地の所有者か管理者が対処する必要があり、自分で駆除するか民間の蜂駆除業者に依頼することになります。自分で駆除するのは危険が伴う上に蜂が暴れたりすると近隣の迷惑になる可能性が有るので、プロの駆除業者に任せた方が安心でしょう。
一宮町内の蜂の駆除は以下で行っていますのでご相談ください。
一宮町の状況
一宮町内の以下の地域でアシナガバチやスズメバチが多数確認されています。町内は緑地面積が多いことから都市部よりも多くの蜂が生息しており、農地ではビニールハウス内に巣ができてしまうこともあります。海沿いの別荘地など普段人が住んでいない場所は特に蜂の巣ができ易く、久しぶりに利用する際は注意が必要です。
新地、新地甲、一宮、船頭給、田町、綱田、東浪見、白山、東野、本給、宮原
悪質業者にご注意ください
悪質な蜂駆除業者によるボッタクリ被害などが全国的に相次いでおり、一宮町でもトラブルが報告されています。素人のような業者によるいい加減な施工や高額請求といった被害が度々起きています。こういった悪質業者の多くがポータルサイト等を運営している仲介業者の下請けとしてやって来て、断りづらい雰囲気を作り、半ば強引に作業してしまうことが多いようです。
仲介業者に下請け登録している業者の全てが悪い業者ではありませんが、ぼったくり行為を当たり前のように行う業者や本来は駆除業者ではない業者が蜂の巣の駆除を任されている為、こういったトラブルが後を絶ちません。少しでもおかしいなと思ったら、しっかり断るようにしてください。また仲介業者を利用すると作業料の中に仲介手数料が含まれる為、一般的な駆除業者よりも料金が高額になります。ウェブサイトで低価格と謳っていても、実際の料金と大きくかけ離れていることがあるのでご注意ください。
高額請求の手口
蜂の巣が見えており、現場の状況が明確であっても悪質な業者の多くが電話での料金の問い合わせに対応してくれません。実際に現場を見ないと分からないと言い、見積もりに来てもらうと「基本料」や「防護服使用料」、「薬剤使用料」などといった本来は駆除作業に含まれるはずの料金を上乗せして高額な見積もりを出します。
「すぐに駆除しないと危険です」と不安を煽ってくるので、蜂に対しての知識が浅い依頼者は冷静さを失ってしまいがちです。また、せっかく来てもらったのに断るのは申し訳ないという心理が働くので、高額であっても作業を任せてしまう方が多いようです。
きちんとした業者であれば電話で問い合わせた段階で、〇〇の場合は幾ら、△△だと幾らというように料金を教えてくれます。
電話で状況を説明しても直接現場を見ないと分からないので見積もりに行きますと言う業者は要注意です。
もし無料見積もりにきた業者がおかしいなと感じたら、一旦冷静になって、その業者が信頼に値するかどうかよく考えてから判断するようにしてください。
蜂駆除業者を選ぶ際にはきちんとした実績があり、自社施工をしている業者に依頼した方が安心でしょう。
こちらもご覧ください
悪質業者について詳しくは以下をご覧ください。
⇒蜂駆除の悪質業者によるトラブルについて
トラブルに遭ってしまった際には以下をご覧ください。
⇒一宮町:蜂駆除業者によるトラブルに遭ったら
総武ハチ駆除サポートでは一宮町内のご家庭から企業まで様々な場所で蜂の巣の駆除を行っています。お客様の安心の為に施工後の再発保証などのアフターサービスも充実させていますので、蜂のことでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。
総武ハチ駆除サポート TEL 050-3050-1145
年中無休です